ワクワク人生のススメ!

自分がワクワクすることを沢山書く事で、人生を楽しくしたいな、と思ってます。

徒然雑記

コミュニケーションを断絶するということ。

メールやりTwitterなりが全盛の時代だけれども、たまにはそういうコミュニケーションツールを使うのを断絶するのも良いのかもなーとか思ったりもした。コミュニケーションツールに自分が捕らわれても辛いしね。ゆっくりと自問する時間も必要だと思うから。始…

エコドライブはエゴドライブ?

エコドライブなる運転方法がある。運転技術を駆使することで、ガソリン代を節約するというテクニック。ポイントとしては以下の通り。 ・発進時はクリープ現象を利用する。 ・急加速急停止をしない ・エンジンの回転数を一定に保つ この運転方法をやると燃費…

たくさん文字を書いている人が物語をキチンと解釈しているとは限らない

ネットでインセプションの評を読んでいて、あれ、なんかこの人の解釈、独善的すぎないかな?とか思った評があった。たくさん文章が書いてあるので、ある意味深い考察が出来ていると思うんだけれども、自分が感じたポイントと激しくずれている気がした。 多言…

相手に要求している事は自分に要求したい事に他ならない

「愛している」という事を相手に投げると言う事は、「自分も愛がほしい」と言っていることに他ならないんだよな。あと相手に高いレベルの仕事を要求していると言う事は、自分自身に高いレベルの仕事をすることを要求していることにも他ならないな、と思った…

神聖なる不満を受け止める

現状を不満だなーと感じることってよくある。不満を感じることは悪い事じゃ無いと思ってる。*1 不満って言い換えれば「理想の自分と現状とのギャップ」な訳で、理想を見えるようにするために不満があるとすれば、不満も悪くない。不満を噛みしめることで、理…

文章を書く事で、自分自身を良い方向に動かす

文章に書いた事は実行しやすくなる。現実化しやすくなるというか。 最近、仕事でも私生活でもGTDをやっているんだけれども、書いた事が本当に色々と実現してる。停滞した仕事は結構進んでいるし、萩に行くことや余市に行く事なんかもあっさりと達成できて…

1つの世界に捕らわれない

amazonで購入する事が常態になってくると、amazonで売り切れだと世界の終わりのような気分になってくる。*1世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド 上巻 (新潮文庫 む 5-4)作者: 村上春樹出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2010/04/08メディア: ペーパー…

再読して物語により深く入り込める喜び。

ねじまき鳥クロニクル〈第1部〉泥棒かささぎ編 (新潮文庫)作者: 村上春樹出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1997/09/30メディア: 文庫購入: 11人 クリック: 149回この商品を含むブログ (507件) を見る先日、ねじまき鳥クロニクルを再読したんだけど、想像以上…

劣悪環境が共感を呼ぶ

戦争体験とか、デスマーチとか、暴君のような上司がいる組織とか、ある意味劣悪な環境下で一緒に過ごしていると、皆の一体感が増す気がする。 劣悪な環境下にいると、メンバー内で「●●だよね」という共感を得やすいし、共同戦線を張りやすい気がする。また劣…

勘を良くすると運が良くなる。

「勘を良くする(起-動線)」 勘を良くすることと、運を良くする事って、同じなんじゃないのかな?と思った。 何事もはっきりした気持ちでやる。好きなことをやるときと同じように気をこめてやる。 そうすると『いったん心の前におかれた事物のいっさいをそ…

萩旅行記

そもそも大阪に行こうと思っていた。*1 井上雄彦さんの最後のマンガ展に行っておきたいな、と思っていたからだ。ついでにモルツの工場でプレミアムモルツの生とか飲めて、山崎の工場でウィスキー飲もうとか思っていた。マンガ好き、お酒好きにはこれ以上ない…

カレンダーを埋めるようにブログを書くこと

なぜ、カレンダーを埋めるようにブログを書くのか、「それはそこにカレンダーの空白があるからさ。」というくだらないセリフを思いついたので、ブログのエントリを書いてみる。 先日、「カレンダーを埋めるように書いてあるブログはつまらない」なんて事を目…

商売するには信用が大切。

「Twitterマーケティング」なんてフレーズを良く見かけますが、結局は「信用した人から買う」というのが商売の基本なんだろうな、と思う。 言い換えるなら「中の人」の人格次第でフォロワー数の増加と売上増が決まるということ。面白い事、興味が有る事を書…

アロマを使って快適睡眠

寝苦しい日々が続いていて、自分のパフォーマンスがどうにも上がってこない。 そんな折、ふと思った。「香りを使えば良いんじゃね?」と。安眠にお香とかアロマとか使うのはありだよな、と言う事。 確かに香りに包まれると、ゆっくり寝れるからね。 昔、買っ…

議論を持ち込む人は寂しい人

こんな事をストレートにいうと怒られるんだけど、これは事実だと思う。要は構って欲しいから議論に持ち込む、と。 満たされている人って、別に議論の必要ないと思う。多様性を受け止められる余裕があるというか。逆に、寂しいからこそ議論が必要になるんだろ…

曜日毎にブログに書く文章を決める。

効率的なアウトプットを生み出す秘訣(あすなろBLOG) ルールを決めてこれを守ることで、迷う時間を極小化し、効率的なアウトプットが可能となる。しばらく回してみて違和感があれば、ルールを変えてまた様子を見る。 ブログに書きたいことはたくさんあ…

天真爛漫に約束を破る女の子

ちょっと「天真爛漫な女の子」について後輩と話をしていたんですが、その子は事前にしていた約束を当日に簡単に反古にしてしまうらしい。他の約束を優先してしまうと言うか。その話を聞いた時に「約束を反故にしたときに相手がどういう風に思うのか?」とい…

会話はキャッチボール?

相手の言葉をむちゃくちゃ良く受け止める性格だったので、相手はこちらの言葉をそれほど受け止めてくれてないな〜とか分かっちゃうと寂しいな、とか思ってた。 そんな折、「会話はキャッチボールじゃない」、という話を聞いたときに目から鱗が落ちて、それか…

ポジティブシンキングとは生き様

Twitterに書いてたことをつらつらと。 ・ここ数日、ポジティブシンキングについて漠然と色々と考えているんだけども、要は「ポジティブシンキングは手段ではなくて、目的なんだ」と思う。言い換えるなら、「常にポジティブでいられる状態=幸せ」だと思うん…

全ての従業員が経営者視点を持つことが必要か?

従業員が経営者視点を持つことは大切か?という話が合ったのでメモ的にログを残しておきます。 ここでいう経営者視点とは「経営資源(ヒト・モノ・カネ)をいつどこにどうやって投入するのか?そして売上をどのようにして獲得し、仕入先・取引先・従業員・銀…

知識は入れるだけ入れて抜き、残ったのが自分の必要な知識

Twitterでつぶやいていた事ですが。 服部半蔵を主人公にした時代小説(全10巻)があるんだけど、その中にでてくる霧隠才蔵が庭師で、庭を造る時に石を沢山並べ、石を抜くことで庭園を造るんだけど、その技法が面白いな、とたまに思う。知識も同じかもな、…

安眠の秘訣

最近、安眠が出来るようになったのでメモ。 ・間接照明 ・香り(お香、アロマ) ・カーテン 間接照明 寝る30分くらい前に間接照明だけにする。すると寝付きが非常によい。スタンドとかでもOKだと思う。 香り(お香、アロマ) 香りが睡眠を深くする気がす…

今年もよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます〜 一年の計は元旦にあり、などと申しますが今年の事を10分間書記で色々と考えてみたいな、と思いました。頭の赴くまま、指先の赴くまま、いろいろと書いてみようと思う。 まずは重くなった身体を少しでも軽くしたいな、な…

ポメラDM20のクロ買ったよ!

新型が出たので買ってみた。ポメラ。キングジム デジタルメモ ポメラ DM20クロ リザードブラック出版社/メーカー: キングジム発売日: 2009/12/11メディア: オフィス用品購入: 9人 クリック: 416回この商品を含むブログ (52件) を見る iPhoneと同じく2世代目…

憧れと努力によって器が大きくなる話

自分が欲しいタイミングで文章が飛び込んでくる、なんて話を盲目的に信じていたりする。 昼休みにHPを閲覧していたら、すばらしい記事を見つけた。 憧れが器(スケール)を変えていくという話。そしてスケールは、努力によって、変化していくんだっていう…

京都旅行記

11/14(土)15(日)に京都旅行に行ってきた。<1日目> ・静岡は午前中は雨だったが、出かける寸前に晴れる強運。 ・ラーメン「高安」 限定スジラーメンを食べれる行幸 ・徒歩で移動できるところを敢えてタクシー ・電車で鞍馬山へ。 ・地獄の鞍馬…

今年も残り1/4

気がつけば10月です。 今年の目標に掲げていた本を捨てる、というのはさっぱり進まず、なぜか本が増加している状況であります。ブログに書いたら本を捨てる、とか思っていながら、めっきりブログを更新していないので、本がたまるという悪循環に陥っており…

本当に困らないと人は学ばない

苦しんでいそうな人がいたのでアドバイスをしたが、 その人の脳みそには浸透しなかった、という事が良くある。 で、この現象が起きるときは、 ・相手はさほど困っていない という事なんだよね。 なので、そういうときは自力で解決できるかどうか暖かく見守っ…

日曜の夜のひととき

土曜日はサッカーを見て残り時間はゆっくりと読書で過ごす。 お酒を飲んだ後に、お酒の本を読むという幸せ。 日曜日は床屋に行って髪を切り、さっぱりとしました。 その後は、クリア後のドラクエをまったりやりつつ、読書して終わり。 ドラクエはクエストク…

言葉にして伝わらないことと、言葉だからこそ伝わること

今晩は言葉の使い方に凹み、そして言葉に癒された夜だった。 励ましてくれる人たちに本当に感謝したいな、と思った。 言葉の力の限界を感じながらも、その言葉自体に救われる。不思議だな。