ワクワク人生のススメ!

自分がワクワクすることを沢山書く事で、人生を楽しくしたいな、と思ってます。

2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

本を読む覚悟

本を娯楽として読むのも楽しいけど、 本の内容を人生に生かした方が、 より楽しい人生を過ごせるのでは? と、そんな事を考えた昼下がり。 いろいろなHPやブログを参考にして、 本を読むための本を注文してみましたよ。 4冊ほど。 読んだら、順次報告して…

無能な働き者は...

休日出勤や、振替休日で、 すっかり生活のリズムが狂っていますよ。 さて、日垣さんのHPで面白い文章発見。 「無能な働き者は害悪である」引用の引用になっちゃいますが、 良い文章なので、載せてみます。 《ドイツのワイマール共和国の参謀総長、 フォン…

ジワジワと進む

自分のワクワクの源泉(ソース)を見つける、 ソースのセルフスタディキットは、 ジワジワと進んでいる。 もうじき半分が終わる。 段々と自分の価値観が見えてきて、 日々の精神状態が非常に安定してきている。 ただ、進めたい日もあれば、 なんとなくやらな…

本当に贅沢な悩み。

働きたくても仕事がない人もいる。 家庭の都合で、学校に行けない人もいる。 そんななか、学校にも行かせてもらい、 色々言いたいことは有るけど、仕事もある。 天職探しとか言ってブログを書いているけど、 自分のやりたいことを探せるということは、 かな…

目の前の出来事に集中する。

今、自分の周りの環境は自分が引き寄せたもの。 まずそれをきちんと受け入れる事。 それにより、自分の立ち位置が冷静に分かる。 立ち位置が分かった上で、この環境から離れたいと願うなら、 歩くより飛び立つ方が早い。 飛び立つには風が必要。 風を起こす…

ハサミ男

日曜日は趣味の話。 今日は本ネタで。 CKB(クレイジーケンバンド)を好きになったのは、 作家の殊能将之のHPから見たのは先週書いた話。 ちなみに殊能さんの作品で好きなのは ・ハサミ男 ・鏡の中は日曜日 推理小説としての出来は秀逸です。 ただ、ハ…

占いを利用する。

12星座占いや、血液型占いがある。 星座なら12種類、血液型なら4種類と、 非常に大雑把に分類されている。 個人的には、 人により遺伝も経験も環境も違うのに、 そんな大雑把な分類で良いの?と思ったりする。 でも、占いは結構見てる。 なぜなら、占い…

過去の資料を振り返る

会社員で働いていると、 (自分にとって)新しい仕事を任される事が多い。 混乱することも多く、思ったよりうまくいかないこともある。 そんなときに仕事を円滑に進める方法としては、 ・過去の資料を振り返る事 が非常に効果的だと思う。 (他人が作った)…

気がつけば5000

毎日更新風の当ブログも半年が過ぎました。 気がつけばカウンタ5000を回っていました。 開始する当初、 「半年で3000くらい回ると良いなぁ」なんて、 思って漠然と始めたブログでしたが、 1.6倍のペースですね。 さて、半年、5000の区切りと…

書くと言うことは...

書くと言うことは、 自分が読みたいモノを再構築するという行為と、 どこかのブログに書いてあった。 啓発本でも啓発CDでも、 自分に100%フィットするものは皆無。 そういえば、斎藤一人さんが啓発CDで、 「自分にぴったりする文章を読みたければ、…

グズな大脳思考デキる内臓思考

「普通の啓発本から大きく逸脱した本」 という評判を聞いて、買った本。 大脳新皮質の思考を否定して、 内蔵思考を鍛えることで人生がうまくいくんだよという理論。 個人的に脳系の本や、スピリチュアルな本を何冊か読んでいたので、 大きく目新しい内容は無…

CKB(クレイジーケンバンド)について

日曜日は趣味のシリーズ。 引き続き音楽ネタで。 CKBが好きになったのは、 作家の殊能将之さんのHP「mercysnow」を見ていたのがきっかけ。 繰り返しCKBの話が出てくるので、 そんなに良いなら買ってみるかっと、 itunes music store で、 アルバム「…

勇気を失うこと

気がつけば当ブログも180日更新してます。 継続は力なりですね。 ネットで見つけた良い文章を、 一つのテキストファイルにコピペしてるんですが、 その中から、遠い昔に拾った文章を引用します。 視点が変われば価値観が変わる。 価値観が変われば考え方…

小休止中

ちょっと諸般の事情で ソースをやる時間(というか空間)が無い。 ソースをやる習慣も抜けてしまうと、 それはそれで問題なので、 毎日通勤で自分の「ワクワクの地図」を思い出してみたり、 付属CDを聞いたりして、 潜在意識に刺激を与え続けたいなぁって…

三日坊主にならない日記のつけかた

夏休みに10日間ブログを書かなかったら、 ブログの書くコツというか、 習慣が抜けてしまった感がある。 そんなときに、こんな文章発見。 「三日坊主にならない日記のつけかた」Lifehacking.jpより。 ルール1: 毎日1行しか書かない ルール2: いつでも…

終戦記念日に思う

過去の尊い犠牲のもと、 今の平和な日本が有るわけで、 日本のために闘った英霊たちに感謝の意を示したい。 今朝、NHKニュースを見ていたら、 「神風特攻隊」の特集をやっていた。 やりたいこともやれずに、 日本のために散っていた命がある。 天職ってな…

セルフスタディキット8章

自分のワクワクの源(ソース)を見つける旅も、 一時期の停滞期を乗り越えて、 自分が思ったより順調に進んでいます。 自分がやっていて楽しいことを明示化した 「ワクワクの地図」が書けた事で、 次は「自分の存在意義」を探すワークに入ります。 今までの…

気がつけば10日

記録的に暑いですね。 さて先週は仕事が夏休みでした。 当ブログは、会社の休み時間に書いている率99%なので、 会社に行かないと必然的に更新されなくなるという結果に陥ります。 毎日書いているから、自宅でも書けるかな? なんて思っていたけど、ダラダ…

ワクワクの地図

自分の中のワクワクの源(ソース)を見つける旅も、 徐々に進んで、ようやくワクワクの地図が出来ました。 自分のワクワクの源は「旅」であるらしい。 (それ以外は、音楽、読書、学習、数学など) 個人的に本、音楽、ゲーム、映画が大好きなので、 「旅」が…

音楽は柱の一つ

日曜日なので、力を抜いた昔話を。 ソース(ワクワクの源)探しの過程で、 自分の大切な価値観として、 音楽に触れる、というのが有るのが分かった。 そういえば、小中と吹奏楽をやっていたのを思い出す。 シンバル→トロンボーン→チューバ→ユーフォニウムと…

起-動線 コンセプトノート

読むと天職が見えてくるHPシリーズ。 起-動線 コンセプトノート より良い人生を送るために必要な事は何か? という観点で書かれた示唆に富んだコラムが多いです。 ※天職探しにも非常に役立ちます。 お勧めは、 ◇シンプルな転職のルール 1. 「次の次」を考…

独立力養成講座

読むと天職が見えてくるHPシリーズ。 アクティブラーニング社の羽根先生のコラム 「独立力養成講座」 独立を目指す人を始め、 普通のビジネスマンでも読んで損はないコラム群。 アントレプレナーという雑誌に6年に渡り毎月連載していたが、 07年8月を…

加藤諦三研究室

読むと天職が見えてくるHPシリーズ。加藤諦三研究室のHPの「人を育てる」 このシリーズを読むと、 「親の顔色を見て育った人の悲劇」 が、よく分かる。 親の言い分を聞くのを至上目的とする、 いわゆる「良い子」は、自分の価値観を持たないが故に、 い…

 おとなの小論文教室。

見ると不思議と天職に近づいていく、 HPをシリーズで紹介してみます。 まずは、 山田ズーニーさんの、 「おとなの小論文教室。」 ほぼ日刊イトイ新聞に、毎週水曜日連載のエッセイ。 文章の書き方のみならず、 就職とは、仕事とは、人生とは、 というテー…

エンデの遺言

「エンデの遺言」という文章を読んだ。 地域通貨を作ることで地域経済が活性化するという主旨の話。 エンデは、ネバーエンディングストーリーのエンデ。 こういうのが人類が将来目指すべき、 社会だよなぁ....と数分間夢想してしまいました。 簡単にまと…

セルフスタディキット

ダラダラと進んでいます。 牛歩戦術なみに進んでいます(笑) 眺めるだけという日もありますが、 今日は朝一番で15分ほど進めることが出来ました。 朝出来たのは始めてだったので、 新たな習慣を手に入れつつある、という意味では、 大きな前進かなぁって…

好きなこと

好きなことが何もせずに ある日突然見つかるという事は通常あり得ない。 今で自分が生きていて、 沢山の時間やお金を費やした対象が 好きな物である可能性が非常に高い。 なんか自分が好きな事というと、 地中深く埋められていて、 芽が出ない頑丈なタネみた…

自己欺瞞からの脱出 「箱」の再読

最近、職場での人間関係がうまくない。 具体的には特定の人が1週間ほど 私にきつい視線を浴びせてくる。 理由が正直わからない*1ので、 こちらとしては対処のしようが無いなぁって思っていた。 ※とりあえず人づてに理由というか、原因を聞いてみようと画策…