ワクワク人生のススメ!

自分がワクワクすることを沢山書く事で、人生を楽しくしたいな、と思ってます。

レトロゲームの煩悩 その7 天地を喰らう2


「このゲームを遊ぶと、お前は今まで倒した敵将の数を覚えているのか?とそんなことをつぶやきたくなる」


天地を喰らうと言えば今や「サラリーマン金太郎」が代表作となった本宮 ひろ志さんが書かれた漫画が原作で、カプコンがゲーム化をしています。本作はゲーム化2作目に相当します。


いわゆる「ベルトアクション」ゲームでは最高峰にあたるゲームだと思う。なにより未だに遊んでも面白いから凄い。飽きさせないステージ構成と個性的なキャラ達。無いようできちんとあるストーリー性。そして繰り返し遊ぶためのマルチキャラクターとマルチエンディングと、ほとんど隙がないです。


サブタイトルは「赤壁の戦い」。ステージも赤壁の戦いに沿った展開になっています。押さえるイベントは全部押さえてあるので、三国志ヲタとしては胸熱の展開が続きます。


使えるキャラは5名。ステージは全9ステージ。全ステージを大体1時間くらいでクリアできる感じ。このお手軽感も良い感じ。


元々はアーケードゲームなんだけど、家庭用にも移植されており、今ではPSPやらPS3で遊べたりします。ただ、ロードが長いんだよね。できれば、アーケード版の完全移植を遊びたいところですが、版権もあるので難しいかなーというところ。


あと、とにかく音楽がすばらしいのも特筆すべき点ですね。コイン音→序盤イベント→キャラ選択→ステージ1開始→キャラ名乗り、の流れがとにかく最高で、あっという間にテンションがマックスになります。*1


5人のキャラクター

蜀(というか劉備)軍5名が主人公キャラとなります。


書くキャラの特徴を1行で書くと、
 関羽 オーソドックスキャラ。攻撃に外れ無し。
 張飛 掴みのプロ。かみつき&スクリューが熱い。
 趙雲 リーチが短いけど、スピードが速い。昇竜拳が強くて弱い。
 黄忠 弓と投げ。ひたすらスライディング
 魏延 サマーソルトはガチ。
という感じです。


初心者は関羽がオススメです。


個人的な感触では、
関羽>>趙雲魏延張飛>>(蜀の山道)>>黄忠
という感じですかね?とにかく関羽はリーチもあるし、威力も強いし、メガクラッシュも使いやすいし、ジャンプキックの判定が強いし、遊んでいて楽です。逆に言うと黄忠は、弓が武器になるのですが、とにかく使いづらくて初心者は選んじゃダメです。とにかく遊んでいてつらい。


慣れると黄忠以外ではワンコインクリアが容易なのも、このゲームの良いところ。ただ、黄忠はある意味別ゲームになるけど、それが楽しいと言えば楽しいですけどね。スライディングを使いこなすことと、連射装置があれば化けるキャラでもありますから。


ステージ構成

博望坡の戦い 一(ラウンド1)
博望坡の戦い 二(ラウンド2)
新野城(ラウンド3)
白河(ラウンド4)
長坂坡の戦い(ラウンド5)
長坂橋(ラウンド6)
赤壁の戦い 一(ラウンド7)
赤壁の戦い 二(ラウンド8)
華容道(ラウンド9)


きちんと新野城の空城の計とか、長坂坡の単独行とか、長坂橋の一喝とか、華容道の曹操を逃がすイベントとかあるのが、本当にこのゲームって良くできているなー

マルチエンディング

ラストに選択があり、その選択によりエンディングが変わるのも非常に好きでした。


曹操を倒す→漢王朝の復活
曹操を倒そうとするが倒せない→蜀が滅ぼされる
曹操を逃がす→三国鼎立*2


二番目のエンディングが何気にレアだったりして。


特に、曹操を倒したエンディングをはじめて見たときは「おおおおおマジかよ。この展開!」と勝手に熱くなったのを昨日のように思い出します。今遊ぶと大体曹操を倒すエンディングを選びますね。そのくらい好き。

その他雑感

コイン数が人気キャラランキングになっているのが面白い。そして、ビリのキャラがぼそっと自分の強さをアピールしたり愚痴ったりするのが何気に面白い。


馬は罠というかなんというか。使いこなすとそれなりに強くはあるけど、気がつくと大ダメージを受けたりして諸刃の剣。使わない方が安定するけど、使ってこその天地を食らう2という気持ちもあったりして。あと、点数稼ぎには馬は必須。


武器全体が使えないのも特徴的。基本的に素手の方が強いとか、ある意味馬と同じ罠。*3


敵将を倒したときの勝ち名乗りの声は全部同じなのがネタすぎる。みんなたまたま声が似てたのよという脳内補完するのもお約束。


レバーとボタンで肉を食べるスペシャルステージも印象深い。ライバルキャラが出てくるんだけど、張飛が出てくるとむちゃくちゃ食べるのが早い*4とか、妙なところにキャラが出ていて面白い。木人を倒すスペシャルステージも意味不明。そして、それで同盟を結ぼうとする呉も意味不明。


オフィシャルで上記5名を五虎大将軍と称して居たけど、五虎大将軍だとすると魏延じゃなくて馬超だよね?*5ともあれこのシステムで馬超を使ってみたかった。馬に乗ると最強みたいな、そんなキャラが居ても良かったんじゃないかな?と思ったり。


夏侯恩と青紅の剣ネタも結構好き。わざわざ夏侯恩を出してくるところが芸が細かい。


あと、最終ステージに何気に出てくる「草薙の剣」の強さにも惚れますね。アレ持つと別ゲーになるから。


それと、エンディングで仄めかされていた幻の「天地を喰らう3」も超期待していたんだけどね。PSPとかで出さないかなーと未だに夢想しております。*6


攻略サイト

・悠久の天地を喰らう2攻略
このサイト大好きでした。天地を喰らう2以外の攻略も熱いw
何気にシムシティーの攻略が一番濃いので興味がある方は、是非見てください。

*1:今、文章を書きながら、そのシーンを想像していても熱いw

*2:史実どおり

*3:黄忠使うなら積極的に取りたいけど。

*4:逆に黄忠が遅いとか

*5:時代的には馬超は居ないので出すのは無理なんだけどね。

*6:ムーンストーン問題と同じですね。