ワクワク人生のススメ!

自分がワクワクすることを沢山書く事で、人生を楽しくしたいな、と思ってます。

年収10倍アップ勉強法

amazonでベストセラーになっていたので、 「無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法」を、 早速購入して読んでみた。 非常に面白かった! 本の内容としては、 ・効率がよい勉強法(ツールと手法) ・今度の勉強すべき分野 の2つに分かれている。 「効率が…

心のブレーキの外し方

「人はダラダラした生物だ」というのを認めた上で、 自分を如何に騙して(勘違いさせて)行動させるか? というのを戦略的に考えると良いと思う。 ある日、突然、生まれ変わったかの様な、 人間になるなんて、実際不可能な訳で、 使い古された言葉ですが、 …

3つの出会いが人生を変える

人生を変える出会いは3つある。 ・人との出会い ・本との出会い ・啓発CDとの出会い 良い出会いをする事で、 良い人生を掴むことが出来る。*1 自分が読んできた本で、 人生を変えるほどのパワーがある本やCDを、 毎週1冊(1枚)を目処に、 紹介してい…

「春夏秋冬理論」

神田さんの「春夏秋冬理論」の文庫本を読んだ。 簡単に書くと、 どんな人も人生に周期を持っており、 12年が1周期。*1 3年ごとに春夏秋冬の時期が訪れる。 具体的には、春3年、夏3年、秋3年、冬3年。 各季節には固有の波があり、 波に逆らわず生きて…

ツキの大原則

成功するには、原則があり、 それは、ツイている人間の近くにいれば良い。 そうすれば、自動的に自分も成功する。 と、要約すると、そんな本。 では、ツイている人間に、 どうやってアプローチしたらよいのか? は、自分がツイている人間になって磁力を出す…

レバレッジリーディング

啓発本、実用本の読み方を 色々と考えている時に、 「レバレッジリーディング」という本に出会った。*1 早速読んでみて、ざっくりとしたまとめをしてみた。 <要約> 読む目標を決める 目標に合った良い本を探す たくさん買う 読む前に、読む時間を限定する …

山田ズーニーさんの本

山田ズーニーさんは、 ほぼ日刊イトイ新聞で毎週水曜日に、 「おとなの小論文教室」というエッセイを書いている。*1 「嘘を書かない」というのがルールの、 エッセイと言うより、魂の叫びのような連載。 毎週読むのが本当に楽しみです。 好きな回を幾つか抜…

100回聞いて100回実践する。

神田正則さんの「非常識な成功原則」を読み、 「業績アップのための非常識な7つの習慣」というCDを、 聞き始めたんですが、 齋藤一人さんが、「上級の話」*1で言っていた、 『100回聞けば分かる。100回実行すれば身につく、 本当に簡単な話をします…

自己欺瞞から、どのようにに脱出するか?を書いた本。 自己欺瞞ってのは簡単に言うと、 「私は悪くない、悪いのはあの人だ...」 という様な精神状態にいる人の事。 読むと、いかに自分が自己欺瞞の「箱」に入っているか? という事実を、ひしひしと痛感で…

ストレングスファインダー

自分が持っているスキルを調べるために、 ・ストレングスファインダー ・R−CAP という2つの調査をやってみたのは、先日書いた。 今週は、その結果を棚卸してみようと思う。 まずはストレングスファインダー。 34種類の強みの中から、自分が持つ強みを…

偶然という名の必然

最近、キャリアに関する本をいくつか読んでいるんだけど、 非常に当たりが多くてびっくりしている。 ちなみに読んだのは以下の3冊。 ・あなたのパラシュートは何色? ・働くひとのためのキャリア・デザイン (PHP新書) ・キャリアの教科書 本の文章自体が良…

本の読み方(自分用)

どのようにして本に書いてあることを身につけるか? を考えた時のメモです。参考までに。 ・良書を探す ・たくさんよんで、量を質に転換する。 ・読んで、考える。 ・良書は少なくとも2回は読む。 ・心に残る言葉を書きあつめる。(精神への静脈注射) ・感…

ダメな自分を救う本

潜在意識は否定的な言葉を受け付けないらしい。 ×これやっちゃダメ ○こうした方が良いよ。 これって、自分の潜在意識だけではなく、 人に対しての話も同じかも知れない。 注意しても聞かないけど、具体的なやり方を示し、 ほめてやると、その通りやってくれ…