ワクワク人生のススメ!

自分がワクワクすることを沢山書く事で、人生を楽しくしたいな、と思ってます。

時間を守らない人に対してイライラする事について


個人的に「時間を守る」というのはとても大切だと思ってる。というか、約束したけど時間通りこない、会議の時間を守らないという人は、個人的にあんまり好きじゃ無い。*1
さて職場に「時間を守らない」後輩がいるんだけど、結構イライラしたりする。


イライラ感を感じると言うことは、「自分の悪い部分」を見せてくれているという事でもあるので、「時間に遅れる行為」をやってくれること自体を「オイラのために見せてくれてありがとう」と心の底から思えるようになれば、自分の中で何かが変わるんだろうな、と思う。*2


ところで、このイライラ感を感謝に転化するフェーズについて、つらつらと考えていたことをメモしてみます。

イライラを感謝に転化するフェーズ

・イライラする事に出会う
・イライラを感じる
・相手に対してイライラを向ける
・相手もイライラ感を感じる
・相手にイライラを向けても何も解決しないことに気がつく
・イライラを感じるということは、自分が向上できるサインであることに気がつく
・イライラするのは自分の感じ方次第で有ることに気がつく
・イライラは単なる事実のとらえ方の問題であり、向上のサインであれば喜ぶべき事
・相手は自分に気づきを与えてくれる存在で有る
・相手も自分も「今後成長できる存在*3」であると認識する
・相手は気づきを与えてくれるありがたい存在だと感謝する
・感謝の気持ちが相手に気持ちが伝わり相手との関係が良好になる
・関係が良好になることでストレスが解消し余裕が出来る。
・気がついた欠点を解消する
・自分が欠点を改善する事で、そもそもイライラを生じなくなる
・イライラの原因は自分の中にあったので、 原因を取り除くことでイライラしなくなる
・自分が向上する契機を与えてくれた相手に更に感謝できる
・相手との関係が更に良好になる
という感じで良いスパイラルになるんだろうな、と思う。


こういう事を一歩一歩できることこそが「大人の階段を上る行為」なのでは無いか?とも思ったりする。


まぁ当たり前ですが、これは理想論であって、オイラが常にこんな風に綺麗に転化できる訳ではありません。なので、イライラを感じながら精進する毎日なんですけどね。

上記フローの中では「相手にイライラを向けても何も解決しないことに気がつく」というところが心情的に難しい気がする。このあたりをうまくコントロール出来る方法をいろいろと模索してみたいな、と思う。

余談みたいなもの

沖縄時間やらインドネシア時間みたいなのもあるので、郷に入りては郷に従え、みたいな部分はあると思うけど、相手の時間を大切にしない事って、「相手のことを大切に思っていない」という事と同義だよな、とも思ったりするんだよね。


あと、オイラが時間を守らない人にイライラする理由としては「自分がいつも時間を守るのに一生懸命やってるのに、なんであなたは適当なの?」という気持ちもあるのかなー。オイラ自身がもうちょっと寛容になった方が良いし、相手の事情もきちんと聞いた方が良いのかな、とそんなことを思ったりもした。


*1:もちろん、人によって考え方・価値観が違うとは思うけれども。

*2:なかなか、そうは思えないんだけどもw

*3:言い換えれば現在は、欠落した存在