ワクワク人生のススメ!

自分がワクワクすることを沢山書く事で、人生を楽しくしたいな、と思ってます。

寄付について色々と考えてみた。

日本では寄付をすることに、それほど重きを置いてない社会だというのを生きていてひしひしと感じる。なんか、寄付をすると「偽善」みたいな評価までつきまとったりすることもある。こういう文化的な背景はそう簡単に動かないと思う。ただ、単純に税制を動かせば日本における寄付金が増えるんじゃね?と単純に思ったので、いろいろと思った事をつらつらと書いてみた。

税制について

寄付をすることで、法人(会社)でも個人でも払う税金が安くなります。ただし、寄付団体が特定公益増進法人(長い)に限られます。また、最近は特定NPO法人に寄付しても同じ扱いになるらしい。


なぜ、特定の団体への寄付のみが税金が安くなる対象になるかというと、どの団体への寄付でもOKになると、トンネル会社とか作って税金を安くしようとする人が出てくるので、それを牽制する狙いがあるらしい。

法人は税金が安くなる。

法人税が単純に減ります。法人税=所得×税率でざっくり計算できますが、寄付をすることで所得の金額が減るため、法人税が減る事になります。

個人も税金が安くなる。

所得税が減ります。所得税=所得×税率で、寄付をすることで所得が減るのは法人と同じ。ただし、年末調整で所得を減らすことは出来ず、確定申告が必要となります。


通常サラリーマンは会社が年末調整という名の所得税申告をやってくれます。ただ、寄付金の調整はやってくれないので、所得税を減らすためには、税務署で確定申告をやる必要が有ります。*1

寄付を促進するための方策

いろいろと思いついたので、五月雨的にメモ。

寄付をする団体を増やすこと

調べて見れば分かるけど、寄付して税金が安くなる法人って結構少ない。なので、身近な団体に寄付をしても良い、という事になれば、寄付をする人も増えると思う。

税制優遇策を変更すること

現在は、法人も個人も所得金額を減らすという効果しか無いんだけど、多額の寄付をすると「税率」を低くするとか、寄付金額に応じて法人税所得税を「直接減額」する、みたいな税制が効果的な気がする。


直接減額はイメージがわきにくいと思うけど、たとえば所得が1000円で、税率が30%の法人は、1000×30%=300円の法人税を払うことになる。で、300円寄付した場合、現状の税制では、(1000−300)×30%=210円となる。


法人税から直接減額できるとすれば、300円(法人税)−300円(寄付金)=0! となり、寄付をするとものすごく税制上有利になる。まぁ、全額税金を減らすというのはアレなので、寄付金額の5%は直接法人税から減額できて、50万円を上限とする、とかすれば法人税を減らすために寄付を考える法人が増える気がする。

個人が寄付した場合、年末調整で所得を減らせる様にすること

現在、保険料とか年金とかは年末調整で所得の金額から減額出来るんだけど、このシステムを寄付金にもあてはめて、寄付金の領収書があれば、年末調整で対応できる、とすれば寄付する人が増えそうな気がする。


まぁ、年末調整やっている部門は年末は賞与・年末調整でタダでさえ忙しいのに、書類が増えると発狂しそうな気もしますが。



と、つらつらと色々書いてみて、特にオチは無いんですが、もうちょっと日本も税制を工夫すれば、寄付が増えてお金を持っている人から、資金が動いて良い循環になるんじゃないかな〜と思ったりもしました。

*1:ネットによる申告も出来るけど、証明書云々で結構面倒らしい。