ワクワク人生のススメ!

自分がワクワクすることを沢山書く事で、人生を楽しくしたいな、と思ってます。

繰り返す事で習慣化を促進する「習慣リボルバー」


昨日、「良かった探しリース」をやっていて
自分の習性に気がついてしまいました。


良い習慣を身につけようとする貪欲な好奇心はあるけど、
習慣を詰め込みすぎて、
あまたの習慣がこぼれ落ちているという事に。


そんな折、lifehacking.jpで、面白い記事を発見。


一歩進んだライフハックへ(5)自分を狙いうつ習慣リボルバーを作る


まず習慣リボルバーとは、以下の通り。

身につけたい少数の習慣を、
まるで拳銃のリボルバーのように装填して
1週間ごとに「撃ち」続ける手法を
自分は「習慣リボルバー」と呼んでいます。

身につけたい習慣は「少数」というのがポイントだと思う。


学べば学ぶほど良い習慣は見つかるんだけど、
全部追い求めると「二兎を追う者は一兎をも得ず」状態になりかねない。

・まずは習慣化したいと考えている こと全部のリストアップ
・自宅でできる、職場でできるなどのコンテキストの違いで分別
・それぞれのコンテキストのなかで
 最も習慣化したいものの第1位を選ぶ


(中略)
私たちはコンテキストごとに
せいぜい年に4つの重要な習慣を身につけられれば
上出来ではないでしょうか。


するとベンジャミンのサイクルをひっくりかえして、
「4つの習慣 × 13週間」という風に
プログラムをくむのも良さそうです。

4つの習慣ってのは良さそうな気がする。


脳科学的に人間の記憶が定着するには、
2ヶ月かけて4回の復習が必要(翌日、1週間後、3週間後、1ヶ月後)
って言われていますが、
少なくとも1週間続ける事で、
最初の2回(翌日、1週間後)はクリア。


んで、3週間後、1ヶ月後というのも、
多少の誤差は有るものの、2周目、3周目でクリアとなる、と。


習慣リボルバーは、脳科学的にも非常に効果的ですね。


ちょっと、自分が来年身につけたい習慣を、
今からリストアップしておいて、来年、実践してみよう。


やっぱ、自分が迷っているときに良い文章に出会うね。ツイてる!

だれでも天才になれる脳の仕組みと科学的勉強法

だれでも天才になれる脳の仕組みと科学的勉強法