ワクワク人生のススメ!

自分がワクワクすることを沢山書く事で、人生を楽しくしたいな、と思ってます。

マインドマップセミナーに参加してみた


 受講動機は、
 もともと、仕事でマインドマップを使っていたのと、
 フォトリーディングの活性化プロセスにも応用できるので、
 セミナーに参加してみるか!と思ったのが受講動機。


 セミナーを受けた率直な感想としては
 ・内容は結構面白い
 ・ただ、講義がこなれていない
 というものです。
 

 なので、興味のある方は、
 講師およびスタッフの経験値が上がってから、
 受講されるのが良いと思います(笑)


<当日の雰囲気>
・会場は飯田橋。前回のフォトリーディングと同じ。
 勝手知ったる土地なので、サクサクと到着。
 ※地図の事前配布がなかった。
  フォトリーディングの時は、
  写真付きの地図が事前配布されていたので、わかりやすかった。
  こういう配慮が欲しいよね。
・2F受付には2名の人が。
 名前を言うと、今日の注意事項を渡される。
 周辺の昼食案内図がある。
 今日は飯がでないのね。
 フォトリーディングの時は弁当が美味しかったので、ちとがっくり。


・会場に入ると、4人一組でワークする体制。
・10色ペンが置いてある。(太書きと細書き併用)
・A4の紙が大量に置いてある。コレで演習するって事ね。
・机の上にはお菓子とクッシュボールが置いてあった。
・会場の後ろに講師・アシスタントらしき人たち4.5名がいた。


・時間になり、早速開始。
・A4の紙を三角柱に折り、自分の名前を書く
 ※これは最後まで有効活用されず。
  フォトリーディングの時みたいに、
  首からぶらさげる名札に名前や趣味を書く方式の方が、
  アイスブレイクしやすいのでは?と思った。


・講師の自己紹介あり。自分の名前を絵で紹介。これは効果的。
 ※あと、講師の人は、HPの写真より若い印象。 


・つづいて自己紹介じゃんけん
 ※自己紹介して3回じゃんけんに勝つまで行う。
  これはフォトリーディングと同じだね。


・クリップの演習。これは神田昌典さん講習と同じ感じ。
 クリップの用途を書かせる事で、気づきを得るワーク。


・次に脳みそについて感じていることを書かせるワークがある。
 講師の人が繰り返し「まだ無いですか?まだ無いですか?」
 と参加者に促しているが、雰囲気が固いので意見が出にくい。
 ちょっとダラダラした空気に。


・加えて午前中は座学中心。これがちょっとつらかった。
 スライドは良くできているんだけど、
 ワークと休憩が少ないので、
 周りの人の集中力が落ちてくるのが、目に見えて分かる。
 もちろん私も落ちかけました(笑)


・講師の人も、その空気がわかったらしく、
 講義に熱が入るんだけど、
 熱入れるんじゃなくて休憩とかワークを入れなきゃ、
 駄目だよなぁなんて冷めた事を考えてしまった。
 ※フォトリーディングの時は、
  講義とは関係ないワーク
  「足じゃんけん 後出し」や「木偏の感じを書こう!」
  などが有って、楽しかったなぁ。


・なんだこうだでお昼。
 小雨が降っていたので、できれば弁当が(以下略


・午後の講習はワークが中心。
 そうそう、こうでなくっちゃね。


・実際にペンを持ってマインドマップを作るのは、
 なかなか楽しい。


マインドマップ作成の7つのルールが提示される。
 このルールは拳法で言う型と同じとの事。
 繰り返せば繰り返すほど重要。なるほど。


・あとさかんに「パクるんだ」って話をしていたけど、
 具体的にこんな感じで書くと効果的だよ〜 
 ってノウハウ部分は、あんまり教えてもらえなかった。
 7つの基本ルール以外のエッセンスやらテクニックを
 沢山教えて欲しかった。


・エッセンスやテクニックは、
 自分で学んで身につける物だ!と言われればそれまでだが、
 あとのフォローアップ研修を受けてね!と暗に言われている感じがした。
 このセミナーのみで完結する人もいるんだから、
 もうちょっと配慮が欲しかったなぁって思う。


・講義は白板とパワポの併用。
 切り替える毎に照明をつけたり消したりするんだけど、
 そのコントロールが円滑に行われなかった。
 ※後ろの人が、照明を操作しているんだけど、
  私語をしていて講師の話を聞いてなかったりとか、
  非常に有りえない状況もあった。


・講義報酬の10%はボランティアに使っているって話があった。
 ボランティア自体は非常に良いと思うんだけど、
 講義の時間を使って言う内容かなぁ...ってのが、率直な思い。
 講義時間は生徒にマインドマップ作成について、
 100%教えるのが本来じゃ無いかな?って思う。


・あと時間配分も、剛速球に書くと「下手」。
 では、3分さしあげます!って言ったあとに、
 2分追加します、ってのが多すぎ。
 すでに3分で完成しているのに、
 2分もいらないって思ったことが多かった。


・んで、挙げ句の果てに10分ほどオーバーラン
 時間はきちんと決まっているんだから、
 時間内に終了させるのがプロでしょう。
 遠方から来る人もいるんですよ。
 ※オーバーするなら、フォトリーディングのように、
  あらかじめ書いておいて欲しい。



...って感想より、悪口みたいになってますね(笑)


フォトリーディングセミナーが良すぎただけに、
今回のセミナーは粗が見えすぎたという印象。


繰り返しますが、「内容は面白かった」です。


講師とスタッフの経験が足りなかったので、
内容が薄まった&進行がぎくしゃくしていたって事です。
もうちょっと、回数を重ねていけば、
よい講習になりそうです。


※「マインドマップ」及び「Mindmap」は、
英国Buzan Organisation Ltd.の登録商標です。