ワクワク人生のススメ!

自分がワクワクすることを沢山書く事で、人生を楽しくしたいな、と思ってます。

本の読み方(自分用)

 どのようにして本に書いてあることを身につけるか?
 を考えた時のメモです。参考までに。


 ・良書を探す
 ・たくさんよんで、量を質に転換する。
 ・読んで、考える。
 ・良書は少なくとも2回は読む。
 ・心に残る言葉を書きあつめる。(精神への静脈注射)
 ・感想を書く。少しでも良いので直ぐに書く。
 ・無理矢理、全部読もうとしない。一箇所でも良い言葉を見つければOK。
 ・良いところはページの端を折る。
 ・ページを折った部分を再読してみる。
 ・マインドマップを作ると良さそう。改まって作るのは面倒だけど。


 「知識を貪欲に吸収し、たくましく生きる」(凡人の逆襲)


 結城さんの「仕事の心がけ」にならって、書いてみました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<補足>
 良書を探して本棚に並べると、精神的に豊かになった気がする。
 良書は沢山読まないと探せない。量を質に転換する。
 特定のブログを参考にし、実際に買って読んでみる。
 で、自分と波長が合えば、そのブログを参考にして、買い集めるのが良い。

 
 また、1回読んだだけだと、頭をスルーするだけなので、
 読んだ内容について、少し考えてみると、血肉になる気がする。
 遠い昔に1時間本を読んだら、1時間考えろ!ってな言葉を読んだ記憶が。
 (大前研一さんだったかな?)
 なかなか考える事を習慣づけるのは難しい。ブログが使えるかな?


 良い言葉あつめをして、メモ帳に記載しておき、
 たまに集まった言葉を見直すと、
 精神安定剤の代わりになる。


 本は読み終わった瞬間が一番印象が深い。その瞬間を記録するのが大事。
 その時に感じたことは、二度と戻ってこない事が多いので。


 自分に何となく合わないなぁって本もある事を理解する。
 全部無理矢理読む必要は無い。
 流れや構成が合わなくても、心に響く言葉は大体見つかる。
 ※次は同じ作者の本を買わなければ良い話。


 3色ペンを手に、本を読んだことがあるけど、
 負担感が増えて本を読むのが苦痛になった事がある。付箋も面倒。
 本を読むこと自体が阻害されると意味がないので、
 負担感が少ないページの端を折るというのが自分には合った。
 どのようにしたら効果的に本を読めるか?
 いろいろと試してみるのが一番だと思う。 


 フォトリーディングも面白そう。


凡人の逆襲

凡人の逆襲