ワクワク人生のススメ!

自分がワクワクすることを沢山書く事で、人生を楽しくしたいな、と思ってます。

GTD

(51日目)inboxは常に空にしなくていい。

GTDやっていると、Inboxを常に空にしたくなる衝動に駆られる。空になるとすっきりするというか。 確かにinboxが空になると心はすっきりするけれども、空じゃなきゃだめ!とかいう脅迫概念にかられるとそれはそれで辛かったりする。 ならば、 ・思った事は…

GTDの「頭すっきり」をやってみる。

仕事のGTDを本格的に再開したいな、とか思い立った。 GTDをやり始めてから気持ちよく仕事が進むようになってきた。ただ、今一GTDの本領を発揮していない気がするんだよね。真価の30%くらいしか発揮してない感があるというか。 GTDを効果的に…

inboxを有効活用する

GTDをうまく回す際に、inboxを有効活用するのは本当に大切だと思う。 GTDをやっていると仕事を増やしたくないので、inboxに入れる前に処理をしたりするのが正解だと思っていた時期もあった。inboxに入れたくないから先にやるというのは、一見、効果的…

GTDをやることは人生と向き合うことに他ならない

自分のやりたい事を全てリストアップするということは、自分のが人生に何を期待するのか?を明示することに他ならないんだよなー でも、自分のやりたいことを全部リストアップ出来てない自分がいる。なんでなんだろうなーと思っていたんだけれども、「脳内に…

GTDを円滑に回すコツ

GTDがうまく回らないときの工夫についてメモ タイトルを工夫する タイトルを見てやることが具体的に分かるようにする。 ×勘定科目新設 ○一括償却資産に対応する科目追加 リアルタイムロギングを追加する。 『簡単に生産性を上げる「リアルタイムロギング…

(178日目)停滞してしまったGTDを復活する。

なんかGTDが停滞してしまっている。 定期点検が必要な気がしたので、ちょっと色々とやってみた事をメモしてみる。 一つ一つのタスクを見直す ・行動できることは行動する ・行動できないことでも、「次の行動」を書いておく ・時間を見つけて、可能な限り…

(163日目)そろそろ週次レビューの重要性に気がついてきた

GTDをうまく転がすには「週次レビュー」のやり方を考える必要があると感じている。 日々のタスクの処理は進んでいるけれども、全体的なタスクが進んでいるのか?と不安を感じることが多くなったので。 GTDを戦術レベルでは理解したけど、戦略レベルに…

(162日目)積分整理術を応用する。

「積分整理術」という整理術がある。抜粋すると、 「ちょっと置いたもの」の積分値=ゴミの山 昨日より今日のほうが、ほんのわずかだけきれいになっている1.机の前に座るたびに、机上にあるものを何か1つだけ片付ける 2.室内に入るたびに、室内のものを…

(161日目)タスクを溜め込まない循環を作る。

GTDはタスクを棚上げできるのが良いんだけど、タスクって溜め込んじゃうと進まなかったりする。ならばタスクをためない作戦が良いのではないか?と思った。 たとえば、 ・洗濯を毎日やる ・掃除を気がついた範囲でやる ・毎日靴を1足磨く ・飲みながらか…

(160日目)混乱しないためのGTDなのに混乱してる

GTDも良い感じで進んでいるんだけど、たまに脳味噌が混乱したりする。 たぶん混乱の原因は、「週次レビューが足りない」からだと思ってる。リストがフレッシュじゃないので、混乱するんじゃないかなーと思うので。 あれもこれもやらなきゃ、と思っちゃう…

(159日目)プロジェクトを眺めたら、次の行動を新しいタスクとして書いてみる

根雪の様なプロジェクトを進める方法として、プロジェクトでやるべき行動を「次の行動」フォルダに書き込んでみると言うのも良い感じ。 たとえば、 ・電話をする ・メモを書く この程度でも良いので「次の行動」フォルダに入れておくと、脳味噌がサクサクと…

(158日目)進まないプロジェクトは行程を書き出してみるとうまくいく。

根雪の様なプロジェクトが良く有る。ほんと消えない。これを動かすコツが1つ分かったのでメモしておく。 プロジェクトが進まない理由はいろいろあるんだけど「全体像が見えない」というのが進まない理由の一つだと思う。 「やらなくても良いけど行程を書き…

(156日目)Evernote上の分類について

Evernoteでノートを分けるためには「タグ」と「ノートブック」がある。 iPhoneを使うなら「ノートブック」でまとめるのが良いと思う。今のところiPhoneのEvernoteアプリでは「タグ」で検索できないから。 あとinboxを既定のノートブックにしておくと、取り込…

(154日目)気がつけばノートが増えている楽しさ。

私生活のGTDをEvernoteに毎日書き込んでいるんですが、驚くべき事かな、日に日にノートの数が増えている。Evernoteを常に起動して、思いついたことを書いていたり、フォルダの移動とかちょっとした行動を書き付けている。そして同期ボタンを押して、更新…

(153日目)資料・読み物フォルダの扱いをどうするのか?

行動を起こさないタスクを振り分けるのがGTDの良いところではあるんだけれども、一度「資料・読み物」フォルダに入れてしまったモノって、いつ振り返れば良いんだろうか? 書棚だと思っていれば良いのか、たまに見直した方が良いのか?というのをちょっと…

(152日目)GTDの弱点

GTDは楽しくて毎日やっているんですが、このまえGTDの弱点が1つ分かった。 それは「リストを毎日見ないと仕事をスルーしてしまう」という事。 当たり前と言えば当たり前の話なんだけど、下手にGTDで自分の脳味噌から仕事を追いだしているだけに、定…

(151日目)「次の行動」が消えない理由

「次の行動」フォルダに「プロジェクト」が入っていたのが原因だった。 ×次の行動=次にやるべきこと(1つの行動で終わらないこと) ○次の行動=1つの行動で終わる 「次の行動」フォルダに1つの行動で終わる事だけ並べたら、「次の行動」フォルダの進行が…

(150日目)仕事の等価性と自分の怠惰性について

GTDはあらゆる仕事を等価と考えるやり方。言い換えると重要度を考えない仕事術というか。ただ重要度をあんまり考えてないと、簡単な仕事を優先してしまうオイラがいる。 経費精算とかは簡単に処理できて気持が良いからドンドン進む。そして処理をすると気…

(149日目)あらゆる事例にGTDを応用してみる

GTDの概念は応用しやすいと感じている。 ・つぎにやる ・プロジェクト ・資料 ・いつかやる をあらゆる事例に応用すると、生活しやすい気がしてきた。 たとえば未読本の整理に応用すると、 ・次に読む本 ・集中して読みたい本 ・手元に置いておいて、折に…

(147日目)あ、これ買わなきゃをなくす

脳味噌を空にすることがGTDの要諦なんだけれども、ちょっとしたことで脳味噌が専有させる事って良く有る。 これ買わなきゃなーというのが無くなるだけで大分すっきりする。 常に予備のものを補給しておくのが良い作戦だと思ってる。ティッシュ、石けん、…

(146日目)習慣を味方につける

習慣というのは恐ろしい。 昼休みに文章を書こうとか思っていても、昼休みはHP閲覧という習慣があったりすると、全然文章を書かずに時間が過ぎ去ってしまう。 良い習慣の奴隷になるのが、豊かな人生を送るための秘訣だよな、と改めて思った。 良い習慣をつ…

(143日目)GTDは踊り

人生は踊りだとすると、よりダンスが華麗になる仕組みがGTDだと思う。 より効果的に楽しく、優雅に踊るメソッドなんだろうな、なんて事を思った。

(142日目)たまっているから停滞するのではなくて、たまったままにしておくから停滞する。

物とか情報って溜め込まないのが一番良いんだけども、毎日ズルズルと生活していると物と情報って、たまっていくことって良く有る。 こういう時は、少しでも良いから動かすのが大切だと思ってる。 動かさないと、地面も固くなるし、雑草もはえてしまうから。…

(140日目)頭を空にすると行動がすすむ

GTDで日々頭が空っぽになってきてます。頭が空っぽになってくると自分の行動を呪縛している者は何か?が明確化できる気がする。その呪縛から解かれることで行動しやすくなる気がする。 そして、「次の行動」に書いた事をどんどんとやりたくなってくるとい…

(138日目)ノートは躊躇なく作る

GTDをやっていると「あれ?これ書いたっけ?」とか思う事がよくある。ただ、そんな事を考えている時間があるなら重複を恐れずに書いちゃうのが良いと思う。書かないと胡散霧消してしまうから。 タスク収集にはEvernoteを使っていれば、仮に重複したとして…

(137日目)「inbox」を緩衝材に使う

2−5分で終わる仕事は極力「inbox」に入れないと言う作戦が有効なんだけど、新しく来た仕事ばかり「実行」してしまうと、元々ある仕事が進まなかったりする。 なので「inbox」を緩衝材として使う作戦もありかな、なんて思ってる。新しいタスクを機械的に「i…

(136日目)GTDで「実行」できない理由

ゆるゆるとGTDを進めているわけですが、どうにも「実行」できないタスクがある。 その理由を色々と考えてみた。 1.「アクション(次の行動)」リストにタスク入れすぎ 2.タスク自体がでかすぎ(細分化すべき) 3.具体的な次の行動を書いてない 4.…

(135日目)ノートの空白を利用する

GTDはEvernoteを使ってやっていますが、1つのタスクに1つのノートを使うのは良い方法だと思う。とりあえずの記録は箇条書きでたくさん書いても良いけど、Evernoteに取り込むときは、一つのノートに一つの項目が良い気がする。 GTDのキモになる「次の…

(134日目)根雪タスクはファーストタスクで処理

GTDをやっていると、全く動かないタスクが出てくる。 ペンディング仕事のGTD化は確実に進んでいるし、2−5分で終わる仕事は確実にあっさりと終わっている。これだけでもGTDの効果は劇的だと思うんだけれども、どうにもこうにも根雪タスクが消えて…

(133日目)すべてのタスクが等価である。

毎日GTDの事を本当に考えてます。恋人のように。この蜜月関係をしばらく続けたいな、とか勝手に思ってます。 さてGTDの良い所の1つとして「重要度」を考えない事を特記したい。過去にTODOリストを作っていた時は、重要度を設定していたんだけど、…