ワクワク人生のススメ!

自分がワクワクすることを沢山書く事で、人生を楽しくしたいな、と思ってます。

徒然雑記

啓発本には身も蓋もあるかもしれないこと

R-style » わりに身も蓋もないこと Tumblerで流れてきた当該エントリを先日読んだので、オイラが考えた事を書いてみる。元エントリと内容はリンクするようなしないような文章になってますが別物だと思って読んでください。 加えて当該エントリは「オイラが何…

有料の本と無料のネット情報の違い

情報へのアクセスと、「本で調べる」という経験を子供にさせてあげたい件について: 不倒城 これを読んで思いついたことをつらつらと書いてみる。特に上記エントリと内容はあんまりかぶりません。論旨も全然違います。 個人的にネットで目にする文章の大部分…

趣味を極めるというのは自分の枠を広げると言うこと

趣味は絞らないといけない話 - 蕎麦屋 ゲームにおいて、「上を目指す」という欲求から逃げている、という話: 不倒城 上記2つのエントリを眺めていて、オイラが感じたことを書いてみた。なお、お二人のエントリは触媒になっていますが、以下はお二人のエント…

生産性の罠について

どこかの本で「生産性の罠」という項目を読んだのですが、面白かったので項目のみメモしておいた。 この「生産性の罠」という7つの項目について、オイラが思ったことをつらつらと書いてみました。 生産性の罠 受信箱を空にする事に執着してしまう 本論を忘…

Twitterで気楽につぶやけなくなった件について、つらつらと考えたこと

オイラにとってTwitterでつぶやくことは、水を飲むような行為だった。*1 仕事が忙しかった事などもあり、ここ数ヶ月、気楽につぶやけなかった。気楽に水が飲めなかった。水を飲まないが故に、心が渇いてしまっていた。でも「なんでしばらくつぶやけなかった…

あなたはそのままで良いんですよ、という言葉の持つ功罪

「あなたはそのままで良いんですよ」というのは、ある人に取っては自分の成長を大幅に促すマジックワードであるんだけれども、ある人にとっては成長を大きく阻害する言葉にもなったりする。 成長を焦りすぎて空回りしている人には、「あなたはそのままで良い…

なぜブログを書くのか

「なぜ、書くのか。書かなければ、世界はあまりに退屈だから書くのだ。」*1 さてブログについてオイラが思ったことを例によって箇条書きで。 ・書きたいから書く ・自分が読み直して面白いから書いておく ・自分があとで利用すると便利(好きな本やら好きな…

買いたいときに本が買えない悲しみについて

「買いたいときに本が買えない」というのは、本好きの人にとって最大の悲しみだと思う。 さて地方土地に住んでおり、近所に大きな本屋さんは無いオイラにとってはAmazonってインフラに近い存在なのですが、Amazonに依存しきっている影響なのか、Amazonで売り…

「こんなのに悩むなよw」というマジックワード

仕事中の出来事。 ある調べ物をするために専門書を読みつつ、先輩に愚痴るオイラ。 オイラ「これ、複雑すぎてわかんないですよ〜」 先輩 「こんなの簡単だから、こんなのに悩むなよw」 オイラ「マジですか。もう一回読んでみます。」 .... オイラ「何こ…

時間を守らない人に対してイライラする事について

個人的に「時間を守る」というのはとても大切だと思ってる。というか、約束したけど時間通りこない、会議の時間を守らないという人は、個人的にあんまり好きじゃ無い。*1 さて職場に「時間を守らない」後輩がいるんだけど、結構イライラしたりする。 イライ…

文章を書かないと自家中毒になってしまう話

自分が読みたいと思っていた文章を、ふとネット上で見つけてしまうことって良くある。今回出会ったのは以下のブログのエントリ。書くこと、伝えることの効用 - 24時間残念営業 超乱暴に要約する*1と「文章のアウトプットしないと、日常生活で混乱をきたす…

マックフライポテト60個事件から見る世の中の世知辛さについて

マックフライポテト60個の件に群がるクレーマーたち - Togetter まずはこれをご一読あれ。そして、これを踏まえて書かれたエントリも是非併読ください。ファストフードの店員を侮辱している人について - じゃがめブログ サービスを受けたければサービスに見…

「こんなこと勉強して何の役に立つの?」と問われたときにオイラが答えること

「こんなこと勉強して何の役に立つの?」と聞かれた時、言葉を尽くせない大人が知性を殺す: 不倒城 これを読んで感じた事を書いてみる。 世の中において「役に立たない事」が面白かったりするんだよね。ゲームしかり、マンガしかり、映画しかり。*1 「何かの…

ブログ更新1000日目!

気がついたらブログ更新1000日目になりました。*1 当ブログ「ワクワク人生のススメ!」を始めたのが、2007年2月11日なので、約5年1ヶ月で達成です。54%の確率でブログを更新している計算になりますね。多いような少ないような少ないような多…

アクションプランナー

2012年1月からアクションプランナーを買って使っているのですが、感想を書いてなかったので軽く書いてみる。 アクションプランナーとは何か?というのは、こちらをどうぞ。 アクションプランナー2011 簡単に言うと ・一週間が見開き2ページの手帳 ・日…

本音とは相手の事を考えない、わがままな心の事じゃない

自分の内面を普段、開示しない人がいる。 そして、あるとき溜め込んだ思いをぶつけてきたりする。当人はそれを「本音」だと思っている節があるけれども、それは心の中に溜まったある種の歪みの発露であって、本音では無い。 普段からある程度自分勝手にして…

「フェルメール光の王国展」見てきました。

先日、銀座でやっていた「フェルメール光の王国展」を見てきました。 会期:2012年1月20日(金)〜7月22日(日) 会場:フェルメール・センター銀座 〒104-0061 東京都中央区銀座6-11-1 銀座ソトコトロハス館 ※松坂屋銀座店のすぐ裏みゆき通り沿い 開場時間…

オイラは牛丼が食べたいのだが豚丼が出てくる件

なんというか、どうにも言うことを聞かない部下がいる。 「言うことを聞かない」というと語弊があるので、もうちょっと砕いて言うと、とりあえずオイラの言葉は聞いてる。メモも取ってる。数日は(ある程度)言ったように動く。そのうち自分のアレンジを加え…

被災地に少しでも良い流れをつくりたい

震災後に何ができるんだろうか?というのを考えるに、「継続して震災のことを考える」というのが大切だと感じたので、震災の月命日(毎月11日)に震災のことを考えてみる事にする。 先日有楽町を歩いていたら「献血」のプラカードを持った人が歩いていた。…

あけましておめでとうございます(2012年度版)

あけましておめでとうございます。 気がついたら2012年も華麗にスタートしていました。昨年は震災を始め本当にいろんな事がありましたが、今年は気持ちを切り替えて良い年にしたいな、と思っています。さて今年も「元旦ではない日に元旦の気分になって」…

Google+で成功した理由を分析してみた

普通の女子大生がなぜ、Google+で「日本一」になったのか - nanapi Web 上記記事を読んで、彼女がなぜGoogle+で成功したのか?という理由を考えてみた。 Google+という新鋭のサービスを利用した 始まって数ヶ月なのでユーザが少なく上位に食い込みやすい…

ザ・インタビューズはじめました!

自分のID(orangewind)が取れたので、ザ・インタビューズを始めて見た。 酒ねこのインタビュー - 酒ねこインタビュー しばらくやっていて思った事は、 ・質問を受けると嬉しい ・質問に回答していると楽しい ・質問を読み返すと、思わぬ事を自分が書いて…

(39日目)後輩から人生相談を受けた時の話。

結構前に会社の後輩から人間関係の相談を受けた。ウチの会社*1の、とある組織が人間関係でグチャグチャとしているのだ。未だにグチャグチャしているみたいだけど、まぁ、こういう話は良く有る話だな、とは思ったけど、一個人としては良く有る話ではすまない…

何故まどかマギカがオイラの心を掴んでしまったのか?(最終話まで見た感想)

ついに最終話まで見てしまいました。良い物語をありがとう!という思いと、もう続きが見れないのか...という寂寥感に包まれております。改めてオイラが力説するまでもないけれども、本当に良いアニメだったなーという思いで一杯です。こんな作品を作って…

まどかマギカが何故オイラの心を掴んで離さないのか?(10話まで見た感想)

まどかマギカを10話まで見た段階で、生活していても仕事をしていても、テーマソングが頭から離れません。このアニメの何がオイラの心を掴んで離さないのか?というのをつらつらと考えてみた。もちろん、ネタバレ全開ですので、アニメを見てない人はスルー…

原発事故の記者会見を見ていたときに思ったこと

原発事故の記者会見を見ていてある種の違和感を感じた。 専門家の人たちは(発言できる限るの)事実は言っていると思うし、誠実に対応していると思った。でも「何を言っているのか良く分からない」というのが正直な感想だった。言い換えるなら「こちらが知り…

良い物は何台有っても良い。

MacBook Air 11インチ欲しい!つい先日MBAの13インチ買ったばかりなんですけどね! そんなエントリもそのうち書きたいな、と思ってます。

今年の裏目標

昨年達成できなかった「毎日ブログを更新する!」というのを今年の裏テーマにしたい。毎日何らかのアウトプットをすることで、ワクワクする楽しい人生を引き寄せたいなーなんて思うので。 それとやっぱり、オイラは文章を書くのが大好きなのは再認識出来たの…

あけましておめでとうございます

一年の計は元旦にあり、なんて言いますけれども、元旦に文章を書けなかったので、今頃、元旦の気分になって文章を書いてみたいなーとか思って文章書いてます。(1/8記) 例によって10分間の自動書記で今年の抱負などを語ってみたいと思います。 昨年末…

今年も残り3日

この時期は「良く来年になったらやろう」とか言いたくなったりするんだよね。 もし来年から本当に始めるつもりなら、今日から始めれば良いんじゃないかな?なんて思ったりもした。明日という日はもう来ないかも知れないからさ。 今日を人生の最後の日だと思…